重要なお知らせ

網膜剥離

網膜剥離とは、何らかの原因で網膜が網膜色素上皮から剥がれてしまう状態のことです。 網膜に孔(あな)が開くことによって起こるものや、...

VDT症候群・眼精疲労

眼を使う仕事を続けることにより、眼痛、眼のかすみ、まぶしさ、充血などの目の症状や、頭痛、肩こり、吐き気などの全身症状が出現し、休息...

飛蚊症

視界にごみや虫のようなものが飛んでいるように見える症状を飛蚊症と呼びます。視線を動かしたとき、それが一緒に移動するように感じること...

緑内障

視神経乳頭の異常と特徴的な視野の変化の両方あるいはどちらかがあり、眼圧を十分に下げることで視神経障害の改善あるいは進行を遅らせるこ...

白内障

白内障は、水晶体という部分が濁ってくる病気です。水晶体は、人の目の中でカメラのレンズにあたる役割をしています。 原因として最も多い...

ドライアイ

涙の分泌量が減ったり、量は十分でも涙の質が低下することによって、目の表面を潤す力が低下した状態をドライアイと呼びます。 原因は、乾...

糖尿病網膜症

糖尿病患者数の増加とその罹患期間の長期化によって、糖尿病の合併症である糖尿病網膜症も増加しています。糖尿病に10年以上罹患するとそ...

麦粒腫(ものもらい)

俗に「ものもらい」と呼ばれている病気で、原因は細菌感染によるものです。汗を出す腺やまつげの毛根に感染した場合を外麦粒腫、マイボーム...

霰粒腫

まぶたにあるマイボーム腺の出口がつまって慢性的な炎症が起きる結果、肉芽腫という塊ができる病気です。ものもらい(麦粒腫)と異なり、細...

花粉症

同じ季節になると、アレルギーによって結膜炎が起きる季節性アレルギー性結膜炎の代表です。眼球と外部を隔てるバリアのような役目の結膜は...

次のブログ一覧